衝突事故!金ヶ崎町より凹み傷の鈑金塗装(スバル・プレオ)
- 2016年10月19日 |
- 鈑金塗装修理 |
【ディーラーより1/3程度の価格で満足のいく仕上りにします!】
金ヶ崎町より学生さんがスバル・プレオの板金修理依頼でご来店です。
以前、当店にてお車をご購入いただきましたお客様です。
軽トラックと衝突したそうで、買って1年位たったでしょうか・・・車両保険もない状態でした。
真横に突っ込まれて、本当に怪我がなかったことが奇跡ですね。
最初、自宅近くのディーラーに持って行ったが全損と言われ、修理すると40万以上を提示されたそうです。
これは、購入価格より高い修理代(+_+)
数少ないマニュアル車を苦労して探したのに、「何とか修理して乗れないでしょうか?」とご相談に来ました。
▼入庫時の状態です。
▼リアドアとサイドステップはかなり凹んでいます・・
今回は右リアドアはリサイクル品を探して交換、サイドステップ、右フロントドアは板金修理しました。
フロントドアやサイドステップの凹みの部分にピンやワッシャーを溶接し、そこに専用工具を取り付けて外側から引き出して成形します。
▼凹みを修正したら、パテを塗布し、充分に乾いたら、研磨します。
次は、塗装準備です。
塗装工程はまず、サフェーサー(グレーの塗料)を塗装するところから始まります。
サフェーサーとは塗装の下地になる塗料のことです。
板金の仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにすることに大きく貢献します。
研ぎ作業によって生じるわずかな凹凸や傷を埋める効果もあります。
表面を溶剤できれいに脱脂した後、サフェーサーを塗装し、赤外線ヒーター等で充分な加熱乾燥をおこないます。
▼マスキングをおこない、塗装面を専用の溶剤で脱脂します。
サンドペーパーによる水研ぎをおこない、表面を平滑に仕上げます。
塗料の調色をおこないます。塗料メーカーのWEBサイト等で、車のカラーコードからその色の調合を調べます。
熟練した職人によって、色が合うまで何度でも原色の配合を微調整します。
一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。
最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎます。
サフェーサーの色がきちんと隠蔽されたことを確認して、ムラがないことを確認して、慎重に塗装していきます。
ベースカラー塗装のあとに、透明なクリアの塗装をします。
▼塗料が乾いたら、数種類のバフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗面を磨いて仕上げます。
キレイに仕上がりました~が、完成写真撮り忘れました。すいません。。。
最終的には、ディーラー見積りの約3分の1程度の15万円で修理。
仕上り100%ではなくて95%くらいで良ければかなり修理代を抑えることが可能です。
洗車と車内清掃を済ませお引渡ししました!
本日はご入庫頂き誠にありがとうございました!
● 新車で買ったばかりなのでしっかりと修理して欲しい。
● 保険料が上がってしまうので任意保険を使いたくない。
● 事故で過失割合があり自己負担を少なくしたい。
● 近い将来に買い替えを考えているので安く修理したい。
● ぶつけられたが相手の保険会社に時価額で評価され、修理するのに自己負担が発生する。
当社は、お客様の気持ちに立った作業方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!
下記バナーをクリックでお電話にてお問い合わせ下さい。
当社LINEより写真や動画で簡単無料見積り致します!
トークからお気軽にお問合せ下さい!
▼▼ タップまたはクリックでお友達追加をお願いします ▼▼
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
※お見積りは無料!無料代車あります!
福盛田自動車鈑金塗装
岩手県花巻市西宮野目13-108-39
▶アクセスはこちら
0198-26-4557
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
※事前にお電話いただければ、多少営業時間後でも対応します。